0
¥0

現在カート内に商品はございません。

西陣織 がまぐち桜柄 ゴールド

¥15,950 税込
関連カテゴリ
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
■仕様
サイズ:150mm×150mm
素材 :シルク、ポリエステル、バイオヤーン、ベンベルク
色  :桜色 ※口金:ゴールド
製造国:日本

■特徴について
西陣織の技術を活かした、上品な桜柄のがま口。
日本を象徴する桜のデザインは、時代を超えて愛され続けています。
織り込まれたベンベルクのラメ糸がさりげなく輝きを添え、
華やかさを演出。
熟練の職人が丹念に仕立てた生地は、しなやかでありながら
丈夫な仕上がりです。
さらに、端材となった糸や天然繊維のシルク・バイオヤーン
(トウモロコシの再生糸)を使用し、環境にも配慮し、
SDGsの目標12(つくる責任 つかう責任)に貢献する、伝統美と実用性を兼ね備えた逸品です。

■西陣織について
京都市北西部の「西陣」と呼ばれる地域で生産される高級絹織物で、
日本を代表する伝統工芸の一つです。
高度な技術と美しい意匠が特徴で、約550年もの歴史を誇り、
時代とともに進化を続けてきました。
着物や帯として広く知られる西陣織は、職人たちの手によって
一つひとつ丁寧に作られ、多色の糸を使う豪華絢爛な模様や色彩は
多くの人々を魅了してきました。
現場では、長年にわたって継承されてきた伝統技術を若手の伝統工芸士が
受け継ぎ、現代と伝統工芸をコラボレーションさせた商品も数多く生み出されています。

■注記
・西陣織の糸の特性上、商品により多少の色の差異が生じる場合がございます。
・演色性があり、照明により色の見え方が異なって見える場合がございます。
・縫製の縫い代の都合上、多少柄の位置がずれる等の個体差が生じる可能性がございます。
送料は別途です。

カテゴリ一覧

ページトップへ